セレモニー、入卒式、今年よく見るペプラムトップスはAタイプ向き

こんにちは。
パーソナルカラー診断士
美Bodyタイプ診断士
の大橋敦子です。
季節的に、卒園式、卒業式、また、その後の入学式など、セレモニースーツを揃える方もいらっしゃると思いますので、今日は、美Bodyタイプ的、セレモニー服に関するお話です。
今年良く見かける、ペプラムトップス
毎年、この季節は、セレモニースーツ、ワンピース、などが、どのブランドでも多く発売されていると思うのですが、いつもは、あまり見かけない、ペプラムトップスが、多く出ているのを、見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


このペプラムトップス、美Bodyタイプタイプ的には、Aタイプさんがお得意なタイプになります。
足長効果がある、ウェストの切り替え

Aタイプさんに、よくありがちなのが、重心が下の方にあるので、足が短く見えやすいのです。
今年、出ているペプラムトップスは、ウェストの上の方に切り替えがあり、また、広がったペプラム部分が、おしりの下の方にある、重心をカモフラージュしてくれるので、とても足長効果があるのです。
ペプラムトップスには、しっかりタックが入った、テーパードパンツを合わせるのが、おすすめです。
大きめジャケットも、インナーをインすればOK
また、今年、よく見るシルエットとしては、大きめジャケットに、ワイドパンツ合わせなども、見かける事もありますね。

どちらかというと、メンズライクで、どストレートなAタイプ向きではないものの、今年感を出したいなら、こんな、ゆるシルエットもアリですよ。
大きめジャケット、ワイドパンツで合わせた場合は、インナーは、インして、ジャケットの前をあけて、インナーを見せて着てくださいね。

こちら、現在、日曜劇場で放送している「御上先生」のドラマ中の、吉岡里穂さんです。吉岡里穂さんは、典型的なAタイプさんです。
セレモニー服は、Aタイプ向きが多い

セレモニー服は、全体的に、Aタイプさん向きなシルエットが多いです。上の写真のような、丈短めノーカラージャケット+タックテーパードパンツ、リボン付きブラウスも良いですし、ジャケットの下に、ほんのりAラインワンピースを合わせても、正統派可憐な雰囲気で、ステキですね。
また、最近は、ジャケットでなく、ジレ合わせなども増えていますね。セレモニー服も、けっこう選べる範囲が広くなってきましたね。校風にもよると思いますが、ある程度、自由のきく幼稚園、学校であれば、セレモニー服で、自分らしさを取り入れて、晴れやかな気持ちで、入卒式に出席してみてくださいね。
美Bodyタイプ別に、スタイルアップ方法が異なる
美Bodyタイプ診断では、それぞれのタイプごとに、得意なセレモニー服のシルエット、素材なども、お伝えしています。特に、シルエットは、タイプごとに、スタイルアップ方法が真逆になったりしますので、美Bodyタイプ診断、ぜひ活用してみてくださいね。
今日は、ペプラムトップスを例に、セレモニー服のお話でした。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。では、また。